2023年01月28日

1月中学強化練習・2月中学強化選手

1月中学強化練習 (2023.1.28 国分武道館)

午前
 ・準備体操
 ・打ち込み
 ・投げ込み
 ・元立ち乱取り
 ・強化試合
 ・元立ち乱取り
午後
 ・寝技
 ・乱取り
 ・整理体操

○今後の強化練習会の予定
 2/25(土) 国分武道館

posted by 鹿児島県柔道info at 22:19| 中体連

2023年01月24日

中学校強化練習参加費の改定について

中学強化練習参加費の改定についてお知らせです。
12月の強化練習に来場されていた方にお知らせしましたが,令和5年1月の強化練習(1/28実施)から,参加費が400円になります
負担増となりますが,参加する選手にとってよりプラスになるような活動を継続していくために,ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

posted by 鹿児島県柔道info at 20:50| 中体連

2023年01月22日

県下高校柔道選手権の情報

県下高校選手権の結果です。

個人戦(1日目)→高校選手権 個人.pdf 
団体戦(2日目)→高校柔道選手権 団体.pdf


第63回県下高校選手権(R4年度)の組合せ抽選結果と感染対策の連絡事項を掲載しました。
※(1/13)60kg、66kgの組合せにミスがありましたので訂正して再掲しました


期日:令和5年1月21・22日

posted by 鹿児島県柔道info at 15:29| 大会

2023年01月20日

指導者資格認定について

昨年行われた指導者資格B・C指導員、準指導員の講習会を受講された皆様へ、

大変遅くなりましたが全柔連の手続きが完了し認定証が届きました。
受講されたみなさまへ認定証と受講料領収書を近日中にお届けします。

  • 新しい資格はすでに全柔連オンライン登録ページから登録できるようになっています(今年度は2月6日まで)。資格は毎年オンライン登録することで有効になります。
  • 新しくC指導員を取得された方は登録ページで切り替えたのちライセンス料1000円が必要です。
  • C→Bへ昇格された方はそのまま登録ページでお切り替えください(今年度のライセンス料は納入済みのため)
  • 今回取得された方はB・C資格ともに2026年度までの有効期限となります。

※更新講習会については、BC講習会で受講された方は(一部を除いて)更新ポイントがつきましたが、5月の指導者講習会分がまだついていません。
来週、最新のポイント状況を本サイトに掲載します。
※資格の有効期限や更新ポイントは全柔連オンライン登録ページで確認できます。



posted by 鹿児島県柔道info at 14:58| 講習会

2023年01月13日

推薦昇段候補者の推薦について

5段以下の推薦昇段について審議します。

候補者がいましたら所属地区等を通して申請してください。

申請締切→1月28日(金)
posted by 鹿児島県柔道info at 14:51| お知らせ