2023年01月20日

指導者資格認定について

昨年行われた指導者資格B・C指導員、準指導員の講習会を受講された皆様へ、

大変遅くなりましたが全柔連の手続きが完了し認定証が届きました。
受講されたみなさまへ認定証と受講料領収書を近日中にお届けします。

  • 新しい資格はすでに全柔連オンライン登録ページから登録できるようになっています(今年度は2月6日まで)。資格は毎年オンライン登録することで有効になります。
  • 新しくC指導員を取得された方は登録ページで切り替えたのちライセンス料1000円が必要です。
  • C→Bへ昇格された方はそのまま登録ページでお切り替えください(今年度のライセンス料は納入済みのため)
  • 今回取得された方はB・C資格ともに2026年度までの有効期限となります。

※更新講習会については、BC講習会で受講された方は(一部を除いて)更新ポイントがつきましたが、5月の指導者講習会分がまだついていません。
来週、最新のポイント状況を本サイトに掲載します。
※資格の有効期限や更新ポイントは全柔連オンライン登録ページで確認できます。



posted by 鹿児島県柔道info at 14:58| 講習会

2023年01月11日

トップレベルコーチによる指導について

かごしま国体の成功に向けた事業の一環として下記の通り国内トップレベルコーチによる特別指導を計画しました。

1,講師 山本洋祐 先生 (日本体育大学柔道部総監督)
2.日時 令和5年1月28日 9:00〜17:30 (昼食休憩時間あり)、
          29日 9:00〜12:00
3. 会場 明桜館高等学校 武道場
4. 対象者 県国体強化選手他、 県国体強化委員
posted by 鹿児島県柔道info at 09:21| 講習会

2022年07月06日

指導者資格&審判Cライセンス講習会(健康チェック)

鹿児島県柔道会主催の指導者資格および審判員Cライセンス講習会のご案内です。

(7/6)健康チェック兼同意書を追加しました。全講習会とも同じ書式ですが、初めてお越しになる日の7日前からの記録をお願いします。

*申込みページ開設と〆切を7/4まで延長しました

下記の通り、指導者資格「BおよびC指導員」の取得、指導者資格更新、審判員Cライセンス取得の講習会を鹿児島大学郡元キャンパスにて開催します。今回はBとC講習会、審判C講習会を同時に行います。
・申込みはオンラインで7/4〆切です。
・随時資料を掲載します。


講習会日程受講できる人
資料
B指導員養成講習会7/16-18(一部オンライン受講可能)C指導員取得後2年以上、3段
C指導員養成講習会
7/17-18
(オンライン受講可能)
20才、2段
指導者資格更新講習会
7/16-18
(オンライン受講可能)
A~C指導員資格を持っている人
審判員Cライセンス講習会7/1620才、2段


posted by 鹿児島県柔道info at 21:28| 講習会